lasixの効果を知ろう
病気のときには、薬を使った治療が行われることが多いですが、薬にはそれぞれ違った効果効能がありますので、利用前にはその特徴をよく理解しておきましょう。
lasixも様々な治療に利用されている薬ですが、この薬は利尿剤となっており、体にたまった余計な水分を排出し、むくみを改善するのに役立ってくれます。
高血圧の治療や腎性浮腫、心臓疾患によるむくみ、さらに月経前緊張症の改善や尿路結石の排出を促進させるのにも役立つ薬です。
強力な利尿効果が期待できる薬ですが、それゆえに副作用にも気をつけておき、正しい服用を心がけましょう。
服用方法については症状や目的により変わってきますので、医師の指導を守り服用していくこととなります。
自己判断で多目に飲むことは避け、正しく服用することが大切です。
通常は朝、もしくは朝と昼2回に分けて飲むこととなっており、尿量が増えるので夜間は飲まないことが一般的です。
夜間に飲むと十分な休息が取れないこともありますので、服用時間も勝手に変えないようにしましょう。
重大な副作用としてはショックやアナフィラキシー症状が出る場合もあり、そのほかでは食欲不振や嘔吐、めまい、頭痛、脱力感、倦怠感、口渇などが起る場合もあります。
強く症状が出る場合は一旦使用をやめ、医師に相談してみましょう。